第 5回 『前回の続きブートからパティーション割まで』
おっー!!!

カウンターが500になってる!
結局約束を守らず5月に入ってしまいました _(._.)_

さて今回も前回に続きインストールのお話です。

先月の時間潰し文章で書いたように各ブートディスクは作られたでしょうか??
これからはredhat系のインストールを中心にお話を進めたいと思います。

まず、今月御用意して欲しいもの。
redhat or Kondara or Vine  or Laser5 の内どれかのディストリビューション。
なるべく新しいのでも今回のお薦めはVine 2.1.5です(USBもしっかり使えることを確認しました)
本当はKondaraがすきなんですがKondaraの新しいのはまだBeta版みたいです。

新しめのPCの御持ちの方はCDブートさせてくださいCDブート出来ないPCを御持ちの方は先月の要領で、ブートFDを作ってブートさせて下さい。

さてsyslinuxが立ち上がりとりあえず入力状態になりましたか?
ココで色々書いていますが必要な事はそのままRETURNキーを押せばメモリーが32メガ以上有ればX-Windowでインストールしてtextと入力してRETURNを押せばテキストオンリーでインストールが始まります。

そのままリーターンを押して、なおかつメモリーも入っていてもビデオカードがうまく認識できない場合は自動的にテキストモードになりますが、たまにそこで止まってしまいそれ以降インストールが進まないものもあります。そんなときは気を取り直して、もう一度ブートし直して最初の所でtextと入力してRETURNキーを押してください。

それでも途中で止まる場合は、他のディストリビューションにした方が良いかと思います。
とりあえずインストールが出来て、なおかつ細かい設定の仕方がわかってから、もう一度うまくいかなかったディストリビューションに挑戦してください。とにかくインストールして遊べる環境にいくのが先決だと思います。

うまく次に進めたら、GUI又はCUI(GUIはX-Window CUIはテキストモード)で言語の選択の所に来ているはずです。
GUIの場合は日本語を選んでください。(もしかしたら、日本語を選べない無い場合も有ります。その場合はインストールが終わるまで英語モードでインストールしてください。) 次にキーボードタイプを選んでください日本語後キーボードは jp106です。

お次はマウスの選択です。
最近シリアルマウスなんて使う人も無いので、通常PS/2マウスです。USBマウスも最初から付けて電源を入れておけば、PS/2マウスとして認識しているはずです。
PS/2マウスを選んだら、あなたのマウスのボタンを確認してください。通常UNIXで使うマウスは3ボタンです。(ホイールマウスは2ボタンと僕はみなしてます)
各ボタンの意味とかは、ウインドーマネージャによって変わるので説明しません!
ですから、2ボタンだと 2Button Mouse(PS/2)と3ボタンエミレーションを選ぶことになります。

それが終わるとやっと
          ようこそ!・・・・・・・Linuxへ
                           と出ているはずです。
(はず・はずと書くのは各ディストリビューションによってちょっとずつ違うからです)
まちにまったインストールが始まったという感じですね!

今度はインストールタイプを選びます。
最近のディストリビューションはフルインストールでredhat6.2系で1.3GBぐらいredhat7系だった2GB以上必要です。
GNOMEワークステーションだけ選んだとしても1GB以上必要と思われます。ですから出来れば1.6GB以上のハードディスクを用意した方が無難でしょうね。結局後で他のプログラムをインストールしようと思っても足りない事態が起こります。

今度は緊張のパーティーションの設定です!
パティーションツールは Disk Druid がお薦めです。

始めてのインストールの場合はあまり細かく分けないで、シュッパイが少ないように最低限のパティーションの数でいきましょう!

必要な場ティーションは /boot swap / だけです。

/bootは最近大きい容量のハードディスクが多いので、最初の所に/bootパティーティーションを作ります。
16MBも取れば十分です。ファイルタイプは ext2です。マウントポイントは/bootです。

swap はあなたのPCに入れているメモリーと同容量でOKです。メモリーが小さなPCの場合、僕は2倍の容量を取ってます。ファイルタイプはswapです。マウントポイントは有りません。

最後は / です。お好きなだけ取るのも良し、残りをすべて使う場合はサイズの自動調整を選べば残りをすべて取ってくれます。ファイルタイプはext2です。マウントポイントは / です。

注!!インストールするハードディスクを以前使用していた場合は、必ず先にパティーションを削除してからこの作業をしてくださいね。(あたりまえか!)

あーそろそろ書くのが嫌になってきた!!
前月、前々月を反省して今月は連休中に続きを書きます!(と言っておきながら?・・・)

先月Vine Linux 2.1.5をintel版をインストールしてUSBが使えることを知ったyukiponyは、ケーブルインターネットを契約したのでSparc版のISOイメージをダウンロードしてみました。CD一枚分の容量ですからかなり(めちゃデカイ)大きいですよね、以前でしたらOCNエコノミーでダウンロードが24時間近くかかっていたのが、今回なんと3時間でダウンロード完了! は や か ね ????!
KHCに置いてある 富士通製 S-4/20Hにインストールしてバッチリ使えてます。
Vineプロジェクトの皆さん有難う!(多少プログラムが古いのも有りますが使えてます。)

KHCのお店に入ったすぐの右のばかでかいサーバーケースの中に展示してます。
あ、そうそう。先日いつも来ているお客様(僕らはいつも来ているお客様をボランティアと呼んでいる。)に手伝ってもらって配置換えをしました。今まで5人くらいお客がいると息が詰まりそうだったのが、あと二人くらい入れそうになり店も綺麗になりました。本当この店はお客様の支援で成り立っている会社だと思い、ドッチに足を向けて寝たら良いのか悩んでます。みなさんありがとう!


有限会社ケーエイチシー 〒806-0013 北九州市八幡西区清納1-2-30 
TEL 093-681-4618  FAX 093-681-4619 福岡県公安委員会許可第34618号古物商 
E-Mai:info@shop-khc.jp   URL:http://www.shop-khc.jp