第2回 『LinuxとケーブルTV』
Yukipon Linuxコーナーの話も第二回目になりました。 
最初の乗りで次もすぐアップする予定でしたが、KHCメインサーバーを新しくする為に 
サーバーを構築している途中から脱線してフリーのグループうエアーと苦戦しておりました。 
まだ、戦いは終わっておらず(それは僕の技術不足です)いずれ決着がつけば公開したいと思ってます。(それにしても初めてPII400MHzの機械にLinuxをインストールしたけど早いですね〜。ここ最近は200MHz以上でLinuxをインストールしたことがなかったので衝撃です。) 

そろそろ本題に入ります。 
今回はえーっと??いっきにケーブルテレビ J-COMへLinuxで繋ぐ方法をご説明します 
J-COMさんの接続方法は @HOME形式でMedia Oneのやり方で LDP/HowTo/mini/DCHP の3.3の所を英文で説明されています。 
英文なので僕なりに(僕自身に??)わかりやすく説明します。 
まずMedia One方式とはルーターのDHCPサーバーからIPをもらう時にクライアント側から決められたホスト名を出さないとIPをもらえない仕組みになっています。 
Windows95・98・MEでしたら ディスクトップ上のネットワークコンピューターのプロパティを開き、ユーザー情報のコンピューター名の所ですね、あとワークグループに@HOMEと入れなければいけないみたいです。 
ここでLinuxをインストールした(一応RedHat系6.x上で話をします)PCでDHCPクライアントをそのままの設定ではIPはもらえません。簡単に行きますよ。 
まず 問題のJ-COMはDHCPの認証のためにホスト名を確認するため、下記の/etc/sysconfig/network-script/ifup ファイルを 
 if /sbin/pump -i $DEVICE -h hostname; thenに変更します。 

/etc/sysconfig/network-script/ifup 
 
if [ -n "$PUMP" ]; then 
   echo -n "Determining IP information for $DEVICE..." 
   if /sbin/pump -i $DEVICE -h hostname; then 
       echo " done." 
   else 
       echo " failed." 
       exit 1 
   fi 
else
上記の $DEVICE -h hostnameというおまじないがミソです。 

次にすることは 
もう一段下の /etc/sysconfig/network-script/ifcfg-eth0ファイルの中の所に
MACADDR="00:11:22:33:44:55" 
DHCP_HOSTNAME="trigger_for_terayon"<-ここにJ-COM指定のコンピューター名を加える事によって接続可能になりました。 
 
DEVICE="eth0" 
MACADDR="00:11:22:33:44:55" 
DHCP_HOSTNAME="trigger_for_terayon"
設定の後 システムの再起動か /etc/rc.d/init.d/network restart でネットワークだけ再起動させればうまくいくでしょう。 

ここで注意しなければならないのは、あなたのシステムはLAN を何枚さしてますか?もし一枚だったらケーブルモデムを繋ぐ方はeth0になりますね 。もし2枚でしたら自分でどちらのデバイス eth0 or eth1 をケーブルモデムに繋ぐか決めなければいけません 。 

MAC(HWaddr)アドレスは自分で調べてください。 ifconfig eth0 または eth1で調べることができます。 

最後に簡単ですがLANカード2枚差しの方ようにIPフォワードの設定です。 

IPフォワード設定について

Ipfwadm  -F -a m - S 192.168.1.0/24 -D 0.0.0.0/0 
この設定は /etc/rc.d/rc.localファイルの中に書き込んだら次のの再起動から実行してくれます。 
(ここで僕は内部LANアドレスのネットワークアドレスを 192.168.1.0にしていますが 
ご自分の設定に変更してください。) 

この設定ですが、この設定の前に 
/proc/sys/net/ipv4/ip_forward の値を0から1に変更しないといけません。 
echo 1 > /proc/sys/net/ipv4/ip_forward で 値を1に変更出来ます。 
ipfwadmの設定が終わったら  
ip_masqモジュールのロードをします。 
modprobe ip_masq_cusemee 
modprobe ip_masq_ftp 
その他をロードします。(どれをロードするかわからない方は /lib/modules/2.2.16-5k(Kernelバージョン)/ipv4の中を見ればわかると思います。 

多分これでうまく行くと思います。これをするにあたって最低限ネットワーク設定で 
ifconfig arp ping route netstat のコマンドの使い方が分からないと無理でしょう!! 
でもLinuxは偉いから  man ifconfig とか ifconfig --help とかしたらコマンドの説明をしてくれます、皆さんもがんばってトライしてみてください。 
私も頑張ります。 
 


有限会社ケーエイチシー 〒806-0013 北九州市八幡西区清納1-2-30 
TEL 093-681-4618  FAX 093-681-4619 福岡県公安委員会許可第34618号古物商 
E-Mai:info@shop-khc.jp   URL:http://www.shop-khc.jp